- 修士論文 / Master Thesis
- 齋藤 拓哉:特許対応のため題目は非公開
- 卒業論文 / Graduate Thesis
- 長谷川 直輝:言語情報が含まれていないスライドに対する検索手法
- 下笠 元暉:超高齢者音声認識のための音声認識モデルの転移学習
- 早川 友瑛:複数言語に対応した音声認識のための共有音素体系の獲得 ※卒論優秀発表賞受賞
- 福原 一誠:深層特徴量を用いた類似図面検索システムの開発
- 大川 正暉:特許対応のため題目は非公開
- 雑誌掲載論文 / Paper (reviewed)
- Abdul Syafiq Abdull Sukor, Ammar Zakaria, Norasmadi, Abdul Rahim Norasmadi, Latifah Munirah Kamarudin, Rossi Setchi, Hiromitsu Nishizaki, “A hybrid approach of knowledge-driven and data-driven reasoning for activity recognition in smart homes,” Journal of Intelligent \& Fuzzy Systems, vol. 36, no. 5, pp. 4177-4188, 2019.5, DOI:10.3233/JIFS-169976
- 西崎博光,レオ チーシャン,牧野浩二,”小型コンピュータにおける深層学習アプリケーションの動作検証”,電気学会論文誌C,Vol.138,No.9, pp.1108-1115, 2018.9,DOI:10.1541/ieejeiss.138.1108
- 国際会議発表(査読あり) / International Conference (reviewed)
- Chee Sian Leow, Hiromitsu Nishizaki, “A Task Manual Creation Support System Using Automatic Speech Recognition,”, Proceedings of the 2018 IEEE 7th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE), pp.259-262, 2018.10, DOI: 10.1109/GCCE.2018.8574796, Presented on 2018/10/10 in Nara.
- Meiko Fukuda, Hiromitsu Nishizaki,Ryota Nishimura, Yurie Iribe, Norihide Kitaoka, “Construction of a Corpus for Elderly Japanese Speech Recognition,”, Proceedings of the 2018 IEEE 7th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE), pp.687-688, 2018.10, DOI: 10.1109/GCCE.2018.8574795, Presented on 2018/10/11 in Nara.
- Norihide Kitaoka, Yurie Iribe, Hiromitsu Nishizaki, “Construction of a Corpus of Elderly Japanese Speech for Analysis and Recognition,” Proceedings of the special speech sessions in The 11th International Conference on Language Resources and Evaluation (LREC2018), pp.14–20, 2018.5, presented in Miyazaki, Japan
- 口頭発表
- 澤田直輝,齋藤拓哉,西崎博光,”音波形を直接入力とするニューラルネットワークを用いた音響イベント分類”,日本音響学会2019年春季研究発表会講演論文集,1-P-1,pp.899-900, 2019.3,2019年3月5日発表(電気通信大学)
- 大川正暉,澤田直輝,西崎博光,”事前処理不要な深層学習に基づく音楽・音声分類”,日本音響学会2019年春季研究発表会講演論文集,1-P-2,pp.901-902, 2019.3,2019年3月5日発表(電気通信大学)
- 早川友瑛,西崎博光,”複数言語で共通な音素体系の自動獲得”,日本音響学会2019年春季研究発表会講演論文集,1-P-3,pp.903-904, 2019.3,2019年3月5日発表(電気通信大学)
- 下笠元暉,西崎博光,福田芽衣子,西村良太,北岡教英,”超高齢者の自然発話音声のための音声認識モデルの検討”,日本音響学会2018年秋季研究発表会講演論文集,1-R-10,pp.977-978, 2018.9,2018年9月12日発表(大分大学)
- 早川友瑛,原翔吾,西崎博光,”複数言語で共通の音素体系の検討とこれを用いた音響モデリング”,日本音響学会2018年秋季研究発表会講演論文集,1-R-11,pp.979-982, 2018.9,2018年9月12日発表(大分大学)
- 澤田直輝,西崎博光,”正解音素推定器を用いた音素列からの単語変換器の検討”,日本音響学会2018年秋季研究発表会講演論文集,1-R-12,pp.983-984, 2018.9,2018年9月12日発表(大分大学)
- 西崎博光,齋藤友菜,”音声発話の感情分類における音声認識結果を利用する利点”,日本音響学会2018年秋季研究発表会講演論文集,1-R-13,pp.985-988, 2018.9,2018年9月12日発表(大分大学)
- 深澤貴裕,西崎香苗,西崎博光,池上仁志:”閉眼時に重心動揺が増大する頚髄症患者の姿勢制御の特徴”,第44回山梨総合医学会講演抄録集,2018, 2018年5月27日発表
- 特許出願
- 名称は非公開,特願2019-020257,2019年2月7日出願済
- 書籍・雑誌
- 牧野浩二,西崎博光:『Pythonによる深層強化学習入門ーChainerとOpenAI Gymではじめる強化学習ー』,オーム社,2018年8月11日発売
- 牧野浩二,西崎博光,澤田直輝,”My人工知能の育て方 第1部第3章My「音」認識人工知能のうまい育て方”,pp.38–55, Interface 2018年12月号
- 講演会・セミナー
- 西崎博光:”ディープラーニングでできること”,山梨大学教育学部附属小学校,あおぎり講座,2018年10月27日(土)
- 西崎博光:”ディープラーニング(深層学習)の仕組みから応用まで”,山梨県産業技術センター,人工知能活用セミナー,2018年9月26日(水)
- 西崎博光:”人工知能と人間の共存〜身近になってきた音声認識技術〜”,山梨県生涯学習推進センター主催,平成30年度現代的課題講座,2018年9月7日(金)
- Hiromitsu Nishizaki:”Deep Learning”,The Sakura Science Plan Seminar Talk,主催:JST,2018年7月23, 24日,山梨大学
- 西崎博光:”ディープラーニングでできること”,山梨県立都留高等学校出前講義,2018年7月5日(金)
過去の研究成果はこちら | 2021 | 2020| 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 2006 | 2005 | 2004 | 2003 | 2002以前 |